4年ぶりに復活開催します。
雑貨マーケット 輪.コム vol.20
-wagomu‐
~のびてちぢんで輪になって~
2024年5月18日(土)19日(日)
10時~16時
浜松産業展示館 第1・第2会場
~ろうきん浜名会様住宅フェスタ内同時開催~
出店者さんの紹介や詳細はこちらから
↓↓↓
Instagram @wagomu.san


2016年05月01日
輪.コムvol.13出店者様ご紹介 《 AzureToki (碧威&流水) 》
はじめまして、こんにちは。AzureTokiです+・(*>▽<*)ゞ・+
AzureTokiは、「AzureSky」と「時の工房」の合同サークルです。
普段は静岡を中心に、神奈川~愛知のイベントにて活動しています。
【AzureSky】
樹脂粘土で作るフェイクスイーツとレジンを使ったアクセサリーを主に作っています。
『日常の中に可愛いキラキラしたトキメキを…!』
という思いを込めて一つ一つ小さなパーツから手作りしています。
トランプや桜モチーフのアクセサリーが増えました。
ヘアピン、バッグチャーム、キーホルダーなど200点位を持っていく予定です♪
製作状況や販売する品物についての詳細はHPやブログを御覧ください。
HP:http://soryu.halfmoon.jp/
ブログ:http://azuresky.hamazo.tv/
Twitter: @azsyao
https://twitter.com/azsyao
金属アレルギーの方は樹脂ピアスや皮ひもへの変更なども承ります。遠慮無くご相談くださいませ(*´ω`*)ノ


【時の工房】
カットステッカーとは色のついたシートを文字やイラストに沿って切り抜いた切り絵状のシールです。
色の付いている部分だけが貼り付いて残るので、下地の色を活かす事ができます。
お店の窓ガラスや看板、車・バイク・自転車などの装飾などにも使われています。
ステッカーを一枚貼るだけでオリジナリティーを主張する事が出来るので
自分の物だという目印にも如何でしょうか(*´ω`*)
大きさや色の変更、文字と既存デザインの簡単な組み合わせでしたら、
当日現地で制作しすぐにお渡しすることも出来ます。
オリジナルデザインのオーダー制作などは郵送対応になります。
HP:http://atelier-toki.x0.com/
ブログ:http://ateliertoki.blog.fc2.com/
Twitter: @t_ryusui
https://twitter.com/t_ryusui

当日はたくさんの方とお話出来たら嬉しいなと思っております。
ぜひお立ち寄りくださいませ(*´ω`*)

Posted by shopohana at 10:00│Comments(0)
│vol.13出店者様紹介
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。